ブログリニューアルしました
通過点を目標に設定したことで燃え尽き症候群になってしまったという失敗談

通過点を目標に設定したことで燃え尽き症候群になってしまったという失敗談

2017年7月13日
エッセイ
スポンサーリンク

毎日ブログ更新および、100記事投稿という目標を達成したあとに燃え尽きてしまい、更新が滞っていましたヨイナイイナの大城あしか(@417ena)です。

今回は自分の失敗談から、通過点を目標に設定したことで燃え尽き症候群になってしまった話を書きます。

ブログの更新をマラソンに例えた

ブログを毎日更新して、100記事を達成するという目標を立てて、雨が降る日も、風が吹く日も、パソコンの前に座って記事を書いてきました。

毎日更新するという行動が習慣になるまで、本当にシンドイ作業でした。このシンドイ感覚はマラソンに似ているなと感じました。

フルマラソン42.195kmも自分で決めてレースに参加するのですが、これが本当にシンドイです。でも、走るのは気持ちが良く、なによりも楽しい。

文章も同じで、書くことは好きだし楽しい。でも、そうじゃない時もある。書きたくない時もあるんです。マラソンやジョギングも同じ。走りたくない日もあるんです。

だから、まず足を前に一歩出すこと。これを繰り返していれば42.195kmを走ることができます。ブログの更新もフルマラソンに例えてちゃくちゃくと続けていました。

ブログマラソン中のツイート

なんだか痛々しいのですが、こんなツイートをして自分を励ましていました。

今思えば、フルマラソンも走り終わった後は、達成感からくる満ち足りた感覚はありますが、それと同じくらいに、もう何もしたくない。という気持ちになることを忘れていました。

この時点で、燃え尽き症候群への招待状を自分に差し出していたようなものでした。

100記事を達成してから

結局、100記事を達成して100記事をまず目指そうと思ったきっかけとなった、書籍について感謝の気持ちを表す記事を書きました。

100記事更新を達成することができたのは「ブログ飯」のおかげです
今月1日にブログ更新3ヶ月を突破しまして、本日の記事で100記事となりました。ブログに訪問してくれる方のほとんどが検索流入です。 今まで記事を読んでくれた方々、…
417ena.net

いま読み返すと、なんだか恥ずかしいこと書いていますね。2ヶ月前に書いたことですが、迷走していることがよくわかります。

100記事を達成したのはいいけれど、これを目標にして日々懸命にブログを書いていたので、「さて、次は何をしよう」といった感じになってしまったのですね。

目標を明確にすること

本当に当たり前のことで、自分の恥をさらしているだけなんですけど、目標を明確にすることは大切なことです。

その目標に向かって、何をすべきか。そうすれば自ずと通過点が決まります。私は目標を100記事においてしまったので、見事に燃え尽き症候群に陥ってしまいました。

ブログを通じてお仕事をいただきたいという目標をしっかりと掲げていなかったのが、今回の失敗の原因です。

まだブログを通じて、お仕事をいただいていない現状があります。

その目標をしっかりと認識していれば、100記事を達成してからも「さあ、仕事の依頼がもらえるように、またコツコツと記事を書いていこう」という気持ちでブログ更新に取り組めたことでしょう。

まとめ

今回は失敗の経験から目標設定の大切さについて書きました。

2ヶ月間沈んでいた中で、感じることがありました。やはり、自分の好きなことを突き詰めることが大切だということ。

そして、「このようなことがやりたい」という目標を掲げて、それを実現するにはどうしたらよいのか、通過点を設定してあとは行動に移すだけです。

『言うは易く行うは難し』という故事があります。

とにかく実行して結論付けていくことが大切となります。目標をしっかりと見据えて、失敗を恐れずに挑戦していくことですね。